*** 現在、お知らせはありません ***
2023年11月13日(月) ~ 2024年1月31日(水)
抽選で1,000名さまに2,000円分の「デジタルギフト券」をプレゼントします。
プレゼント当選の発表は、ご入力いただいたメールアドレスへの「当選のご案内」をもって代えさせていただきます。(2024年5月頃予定) ※時期は場合により前後する可能性があります。
・大阪・兵庫エリアETC車載器購入助成キャンペーン2023の助成を受けていること
・助成を受けた車両が軽自動車又は二輪車であること
・アンケートに回答し、抽選プレゼント応募に必要な事項を記入していること ⇒ アンケートはこちら
「ETC利用照会サービス(無料で利用できるインターネット上の登録型サービスです)」や
ETC利用履歴発行プリンター(SA・PA等に設置されています)」を利用すると、利用証明書や利用明細書を印刷することができます。
ITSスポットでの渋滞回避支援や安全運転支援などのサービスが受けられます。
さらに今後、道路交通情報や走行履歴・経路情報などのビッグデータを活用して、さまざまな新しいサービスが導入される予定です。
詳細はETC総合情報ポータルサイト→ https://www.go-etc.jp/
ETCのご利用には、ETC車載器に加えて、クレジットカード会社等が発行するETCカードが別途必要となります。
※あらかじめETCカードの発行が受けられることをご確認ください。
阪神高速ではクレジットカードとセットになった、阪神高速がおトクに利用できるETCカードを発行しております。
★入会金・年会費無料
●詳細はスルーウェイWEBサイト→ https://thruway.jp/
クレジットカードに入会しなくとも、保証金(最低20,000円※)を預託すれば、ETCカードを持つことができる 「ETCパーソナルカード(高速道路6会社共同発行・年会費税込 1,257円)」もございます。
●詳細はETCパーソナルカードWebサービス→ https://www.etc-pasoca.jp/
※2023年3月1日からデポジットの最低額が3,000円に改定されます。詳しくはこちら